日常

2025/06/02 河貴商店

屋号を河合商店から河貴商店に変更します。この屋号で個人事業主として、やっていこうと思います。
プログラム

2025/5/29 Gemini

今、Androidプログラムを作成しています。株価表示のアプりを作りたい。しかし、どう作っていいかわかない。そこでAIを使うことにしました。Google Gemini 2.5 Pro です。なんとか動くソースは生成できそうです。
温泉

2025/05/21 川根温泉

月に1度は、川根温泉に行ってます。道の駅掛川、川根温泉、もつ次郎の3か所寄ります。道の駅掛川 おにぎり、コーヒーを買う川根温泉 天然温泉(46度)につかる。もつ次郎 もつ炒め定食を食べる。
プログラム

2025/05/17 Davinci Resolve

下田旅行、川根温泉のYoutubeをアップしました。下田旅行は、スマホで撮影したものをつなぎ合わせました。川根はInsta360 GO 3Sで撮影したものを載せました。画像編集ソフトは、以下のソフトをYoutubeを見て検討しました。Cap...
プログラム

2025/05/10 Ubantu

Windows11で稼働していた「HP ProDesk 400 G4」をつぶしてUbuntu をインストーリしました。SSDのWindows領域をumontしないとインストールできないのが注意点です。Linuxサーバー構築入門サーバー版では...
農業

2025/04/26 代掻き

2025年は、退職したために時間がたっぷりとれるため、田んぼの代掻きをじっくりやってみた。昨年までの問題として、東側(畑管)が低くて西側(用水)が高い。今年は、高い箇所でロータリーを止めて土をならしました。逆に東側(畑管)が高くなってしまっ...
未分類

2025/04/14 うなぎ

近所の知人と三ケ日のリステル浜名湖の温泉に行きました。土曜日でしたが、人があまりいなかった。眺めはすばらしいが、天然温泉ではなさそうだ。その後、うなぎ千草でうな重の特上食べました。3500円でしたが、非常に身が大きかった。
DIY

2025/04/12 ヘッドライトみがき

プリウスのヘッドライトが汚くなったので、ペーパーで磨くことにしました。使用したペーパーは1200番です。手でこすっていたのですが、途中からサンダーに変更しました。サンダーで磨いた後は、ウレタンクリアーを吹き替えました。ウレタンクリアーサンダ...
未分類

2025/03/31 定年退職

3月31日に36年間働いた会社を定年退職しました。選別にミルク大福と桜餅をくばりました。送別会もやっていただき、月曜日なのに24人も来てくれました。感激です。
農業

2025/03/13 みかん植え付け

昨年かみきり虫でミカンの木が枯れました。3月に青島みかんとシークワサーを植えました。苗は、豊橋市のガーデンガーデンで買いました。どとらもの2年生の苗です。シークワサーです。土は、果樹・花木の土、肥料は油粕です。畑の土も少し使いました。4月に...