日常 ゴミ出し YouTubeで刺激さけ、いらない服を捨てました。本当はタンスごと全部捨てて、必要なら買おうと思ったのですが、そこまではできませんでした。 ここのゴミ捨て場を親切です。自分で分別しないといけないと思ったのですが、「そこに置いておけばいいよ」... 2021.05.29 日常
日常 今週の走行距離 今週も結構走りました。天気悪い日が多かったけど、小降りになった時を狙って。距離:39.2km、平均ペース:6.09分/km です。 今日は、万場調整池を夕方走ったので、写真撮っておけばよかった。 2021.05.23 日常
資産運用 ビットコイン BITCOINなど仮想通貨の下落がひどい。5/19には3万ドル近くまで下がったみたいです。そのおかげで僕の持っているSQも下がっている。早く損切りした方がいいかもしれない。 RKT、SBLKも上がらない。金曜日5/21売りました。RKT 5... 2021.05.23 資産運用
資産運用 コア戦略 投資戦略ですが、今まで個別株を買ったり売ったりいていたのですが、コアサテライト戦略というのがあることをYoutubeで聞きました。米株をiDeco, 積み立てNISAで運用し、その後個別株をやるのが基本らしい。私はコア戦略がなかったみたいな... 2021.05.18 資産運用
温泉 西浦 天音の湯 ゴールデンウィークに天空海遊の宿末広の屋上にある露店風呂に行ってきました。天気がよく、三河湾のながめは絶景でした。コロナのわりには、西浦温泉、駐車場に車がいっぱい。 2021.05.16 温泉
温泉 もえぎの湯 2021年4月、奥多摩のもえぎの湯に行ってきました。わざわざ時間かけていくほどの温泉ではありませんでした。人は、コロナ禍の割には人がいました。 行きは、東名浜松から、海老名JCTで468号線経由して、日の出ICで降り、日の出町を経由し、奥多... 2021.05.16 温泉
温泉 あざれ 2020年11月、コロナ禍でしたが、兵庫県の武田尾温泉 紅葉舘 別庭「あざれ」に行ってきました。まるで電器風呂にはいってるような新しい体験でした。温度が高かったので、長湯できませんでしたが、すごく疲れがとれました。 新名神の宝塚北スマートI... 2021.05.16 温泉
温泉 黒部ダム 3年前(2018年)の盆休みに同級生4人で黒部ダムへ行きました。夜10時に出て、岡崎東ICから第2東名、東海環状自動車道、中央自動車道、長野自動車道を経由して、安曇野ICで降りる。朝6時にトロリーバス駅に着く。 トロリーバスで黒部ダム到着。... 2021.05.16 温泉