温泉 2025/03/05 川根温泉 雨でしたが、川根温泉に行きました。最近1か月に1回は行ってます。行く途中で掛川の道の駅に寄ります。ここでは、野菜売り場をみて、おにぎり、コーヒーを買います。2時間半で川根温泉に到着し、風呂に入ります。天然塩分を含んでおり、また45度の高温風... 2025.04.30 温泉
日常 2025/02/27 炊飯器購入 炊飯器の電源が入らなくなったので炊飯器をエイデンに買いにいきました。前の製品はPANASONICの一升だきでした。型番:SR-HX189エディオンで説明を聞いたところ、炊飯器は主に3種類だそうです。マイコン式 ヒータで温めるIH式 電... 2025.04.29 日常
日常 2025/02/21 ビックカメラ LENOVOのノートパソコンを触ってみたいので、名古屋のビックカメラへ行きました。ゲートタワーのビックカメラです。インターネットでノートパソコンを検索するとスペック的にはLENOVOがいいとおもいました。チャットサービスによると、AMD R... 2025.04.24 日常
温泉 2025/01/30 下田 1月30日、31日に1泊で下田へ行ってきました。宿泊はOGAWA旅館です。しゃれたバックパッカー好みのやどです。浴室は寒かった。ただ蛇口が石灰化してたので、天然温泉だったと思います。次来たときもここにする。。道の駅にて、徘徊するとこの割引券... 2025.04.23 温泉
日常 穂の国マラソン完走 3月24日(日)、穂の国マラソン完走。あいにくの雨ですが、なんとか20km走りました。ゲストの鈴木亜由子さんは、モモクロよりきれいで、名古屋大卒で、オリンピック2回出てるそうです。走るまで全然知らなかった。走る人が多すぎて、5分間は動けませ... 2024.03.31 日常
資格 電験3種合格、多分 令和5年度上期試験では、理論、電力は合格でした。 理論 60点 電力 75点 機械 50点 不合格 法規 19点 不合格ついに下期試験で機械、法規に合格しました。 機械 70点 合格 法規 69点 合格これで電気主任技術者の資格を持てそうで... 2024.03.03 資格
未分類 新年の抱負 正月から大分たってしまった。今年の決意をかかねば。今年は抱負は、①電検3種で機械、法規に合格する。②簿記3級 会計知識を付ける。③英語でbloombergを聞けるようにする。④ブログを週3回書く。頭を整理するため⑤システム開発の棚卸(まとめ... 2024.01.06 未分類
日常 足のサイズ 先日、ランニングで使用していたNIKEのシューズが2400kmを超えてしまったので、puma のシューズ買いました。 puma BMFフレックスBK6477店で試したときは、いいかと思ったのですが、走ってると靴底が固くて、いまいちフィットし... 2023.12.17 日常
未分類 サンテパルク 昨日は万場調整池、今日はサンテパルを走った。 万場調整池 2周 6.9km サンテパルク5周 13.5km3/24に穂の国マラソンを走るので長い距離に慣れておかねばならない。万場は雨の合間、サンテパルクは風が強くて状態は良くなかった。両日... 2023.12.17 未分類
温泉 川根温泉 月に1度は川根温泉に行く。ここの湯は、天然かけ流しで塩分を含んでいる。天然温泉であることを実感でき、疲れがとれて、夜よく寝れる。5年ほど前は、休日人が多すぎて行くのためらったが、最近は、温泉ガラガラだ。不思議なことに駐車場、食堂はいっぱいな... 2023.12.03 温泉